無性に焼きたてのナンが恋しくなり、
お昼休みに近くのインド料理店へ。
ふくよかで笑顔が優しいインド人スタッフがお出迎え。
すごく癒されます☆
さっそく、
Aランチ 900円をオーダー。
内容は、
・日替わりカレー2種
※本日は「キーマカレー」と「じゃがいもとオクラのカレー」
※辛さ選べます
・サラダ
・ハーフナン&ライス
※サフランライスが選べたり、+¥100でチーズナンにできます
・ラッシー

ハーフサイズの割にプレートからはみ出んばかりのサイズにびっくり!!
これハーフなら、フルサイズって・・・どんな感じなんでしょ???
バターでテカるナンがカリッもっちり◎
やっぱり焼きたては違いますね!
幸せな気分になりました。
弊社管理の築浅2LDKの
「アンフィニⅩ」のリフォーム工事が完了しました。

「アンフィニⅩ401号室」
敷金10万円 礼金60万円
賃料13.1万円 共益費0.8万円




【設備】
浴室乾燥機・浴室TV・ミストカワック・シャンプードレッサー・追い炊き機能
3口ガスシステムキッチン・エアコン1基・CATV・NTT光ファイバー・エレベーター
宅配ボックス・オートロック・駐輪場・角部屋

阪急千里線「千里山駅」約200M コンビニ約100M
スーパー約100M ドラッグストア約50M 吹田市立千里第2小学校約150M

閑静な住宅街が広がり、人気の北摂でも屈指の住環境を誇る「千里山エリア」
希少な駅近賃貸物件に募集がでました。
設備も充実しており、分譲マンション級です。
角部屋で日当たり・風通しも良いお部屋ですよ。
ご興味のある方は、是非お問い合わせ下さいませ。
【ビルボードライブ大阪】
先日、いつもお世話になっている方からお誘いを頂き、
初めて行って参りました!!


恥ずかしながら初ビルボードだったので、エントランスからキョロキョロ・・・。
席に着き周りを見渡すと、
記念日っぽいカップルの方・・・
純粋にアーチスト目当て風の方・・・
北新地への同伴風の方・・・
音楽業界人風の方・・・などなど満席状態でした。

↑ ↑ ↑ ↑
当日のライブはこの方でした。
ビルボードさんによれば、
「エル・ヴァーナー」
デビューアルバム「パーフェクトリー・インパーフェクト」を10月にも日本でもリリースする話題のシンガー。
バイ・オール・ミーンズのジミー・ヴァーナーとマイクリン・ロデリックを両親に持つというまさにサラブレッド。
スモーキーな歌唱力に加えて、アリシアキーズを送り出した事務所の所属とあって注目度は十分。
時代をつないでいくニューカマーの登場を確かめるワン・ナイト!
当日まで「エル・ヴァーナー」を全く知らなかった私。
「何がわかるねん!!」と怒られそうですが、
確かにスモーキーで時代をつないでいきそうなライブでした。(笑)
アーチスト目当てもいいですが、
大切な人との記念日なんかで使いたいような素敵な雰囲気でした。
○田さん、ありがとうございました。
肌寒い季節になってまいりましたね。
江坂に美味しいフレンチがあるという噂を聞きつけ、HOTな料理を求めていざランチへ。
以前は、大自然広がる滋賀県の伊吹山で営まれていたそうで、ナチュラルで温かい雰囲気漂うお店です。
名物料理の一つ、STAUBを使用した煮込み料理が主役のリーズナブルなランチ
(前菜+メイン料理+自家製パン+ドリンク)にデザートをプラス。
前菜とメインは好きなメニューを各1種選ぶことができます。
いろいろ食べたい欲張りな私たちは、
【前菜】
「チーズとじゃがいものキッシュ」
「スモークサーモン」
【メイン】
「イベリコ豚のコンフィ」
「蝦夷鹿のリエット」
互いに異なるメニューをオーダーし、シェアしていただきました!


温かいキッシュは、バターのきいたタルト生地にほくほくのじゃがいも、のびの良いチーズの組み合わせが相まって
味わい深く、食欲をそそります。
添えられたサラダも歯ごたえのある根野菜と酸味のきいた自家製ドレッシングが絶妙でした。



こちらはメイン料理と自家製のじゃがいもパン。
メインはさることながら、
パンと野菜がとにかく美味しい☆
特にもっちりとした弾力のあるパンは表面ぱりっ、ほんのりきいた塩気がじゃがいもの甘みをよりひきたてています。
TAKE OUT可能なら、買って帰りたいくらいビビッときました☆
メイン食材はもちろん、添えられている野菜や、パン、ドレッシング、デザートのアイスまで
作り手のこだわりと美味しさが
感じられると、とっても幸せな気持ちになりますねー☆☆☆
お気に入りのお店が増えました(*^_^*)
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
brogページでは、北摂グルメ情報に加え、本職の不動産情報もどんどん紹介してまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
新年は1月5日より、平常営業させて頂いております。

スケルトン状態からの全面改装中だった
「アンフィニⅡ403号室」ですが、
内装工事がやっと終了しました。










ご覧のとおり、玄関扉を閉めれば、
新築同様のお部屋が広がっております・・・。
「吹田駅」からの帰路も明るい道を使っていただけ、
TVモニターホンも導入し安全性もUP、
グリル付きの2口ガスシステムキッチンでらくらくお料理、
白を基調とした明るい室内、
女性の方にもオススメですよ。
「アンフィニⅡ403号室」
敷金5万円 礼金25万円
賃料7.0万円 共益費0.3万円 水道代0.2万円
【設備等】
オートロック・TVモニターホン・ウォシュレット・2口ガスシステムキッチン・シャンプードレッサー
光ファイバー・CATV・下駄箱・防犯カメラ・独立洗面脱衣所・駐輪場・駐車場・バイク置き場
現在全面改装中の「アンフィニⅡ403号室」ですが、
12月中旬入居で募集を開始させていただきます。
敷金5万 礼金25万
賃料7.0万 共益費0.3万 水道代0.2万
洗濯機がバルコニー置き→独立洗面脱衣所へ
これからの寒い冬でも洗濯が億劫では無くなります・・・
ミニキッチン→幅1500の2口ガスシステムキッチンへ
まな板を置くスペースも確保!!お料理が断然にしやすくなります・・・
2点式のユニットバスの洗面→シャンプードレッサー付きの洗面台へ
朝の支度が格段に楽に・・・

現況はこんな感じでスケルトン状態に・・・

業者さんがいい感じのお部屋に仕上げてくれるはずです・・・

フローリングや建具は「白」を基調とした明るい感じの予定です。
ご興味のある方は是非、
お問い合わせ下さいませ。
10月25日(木)に二期棟オープンしました阪急百貨店7Fリビングフロアにて、
趣のある素敵な陶器を発見しました!!
それは、京都“Le Seul(ル・スール)”
「ル・スール」とは、フランス語でたった一つという意味の言葉です。
その言葉のごとく、職人の感性で作られた一つ一つ異なる表情をもつ器に
あっという間に魅了されました。
気になる方は、ぜひ、チェック下さい。
http://inthemood.ocnk.net/page/7

こんな器に盛りつけたら、ちょっとしたつまみ料理でも
ゴージャスに見えるんだろうなぁぁぁ☆

レンチンできない器は面倒くさい!?
洗い物が増えるーと思っているあなた!
テクニック無しで充実した家ごはんが楽しめますぞ◎
「味は視覚で決まる」と言われるほど、視覚は美味しさに大きく関わっています。
ちょっとずつ集めて、見た目だけでも家ごはんを充実させたいと思います!!
横浜中華街の名店『景徳鎮』で修業された店主が作る
本格四川麻婆豆腐と酢豚が美味しいと有名なお店。
さっそく、行ってまいりました!!
麻婆豆腐は、「普通・辛め・激辛」より辛さを選べ、
初心者の私はびびり気味で「普通」を注文。
店内にたちこめるスパイスの香りが
食欲をそそります。

きました、麻婆豆腐◎
見るからに辛そうな色ですが、
ご飯がすすむこと、すすむこと。
濃厚かつ、ピリリッときいた香辛料がやみつきになります。
でも、胃がもたれない絶妙なバランスは、さすがっす☆☆☆
酢豚も肉厚ジューシーな豚肉に
ほどよい甘酸っぱさで美味しくいただきました。

今度は、他のメニューも挑戦したいと思います!!
弊社管理物件の「アンフィニⅡ」ですが、
室内を全面改装することになりました。
洗濯機がバルコニー置きで洗濯が大変だったり・・・
洗面脱衣所が無く、友人や恋人に脱衣が見られたり・・・
キッチンが一口で料理がしにくかったり・・・
クローゼットが小さくて荷物があまり入らず、部屋が片付かなかったり・・・
今回、そんな悩みを解消すべく、一度スケルトン状態にし、
室内を大幅に改装しますので、ご期待下さい。
改装前の室内です。

玄関

キッチン

浴室